×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかげさまで週末の時分どきには満席の状態が続いています。
きのう20日の日曜日、開店準備でバタバタしている11時少し前電話が鳴りました。
12時ごろ8名で予約をしたいとのこと。
11時半か1時過ぎに時間を変えていただけないかとお話したが無理とのご返事。
大変残念ながらお断りをせざるを得ませんでした。
ご予約を受け付けるということは、30分前からその分のお席を空けておくということです。
僅か12席の小さいこの店で週末の時分どき、3分の2のテーブルにご予約席の札を置くことはできません。
さぞかし気分を悪くされたのではないかと思っています。
なにとぞそんな事情をご理解をしてくださり、あらためてのご来店をお待ちしております。
18日の金曜日も急に暑くなったせいなのかお客様の切れ目が無く、
2時には蕎麦が無くなり売り切れ仕舞いとさせていただきました。
片付けを終えて翌日の仕込みの買い物に出ようと店を出たとたん、
1台の車がブーンと入ってきました。
見ると釧路ナンバーの車です。
降りてこられた方に蕎麦が無い旨を告げ謝りました。
わざわざ釧路からにの字の蕎麦を食べに来られたという。
本当に申し訳無かったが如何ともし難い。
写真だけ撮らせて下さいといわれ、
店の玄関の写真を撮ってお帰りになられた。
週末でも平日でも、できるだけ売り切れ仕舞いは避けたいと思ってます。
ただ、その日の汁の状況、その他の仕込みの食材の状況、
そして何より朝4時から起きて蕎麦を打ってる自分の体力の残り具合。
売り切れ仕舞いはいろいろな状況の限界だと、どうぞご理解ください。
『商い中』の札から『売り切れ仕舞い』の札に変えるとき、
店主の胸をよぎるのはやれやれと言う安堵感ではなく、
この後訪れるかもしれないお客様に『ゴメンナサイ』という気持ちでいっぱいなのです。
きのう20日の日曜日、開店準備でバタバタしている11時少し前電話が鳴りました。
12時ごろ8名で予約をしたいとのこと。
11時半か1時過ぎに時間を変えていただけないかとお話したが無理とのご返事。
大変残念ながらお断りをせざるを得ませんでした。
ご予約を受け付けるということは、30分前からその分のお席を空けておくということです。
僅か12席の小さいこの店で週末の時分どき、3分の2のテーブルにご予約席の札を置くことはできません。
さぞかし気分を悪くされたのではないかと思っています。
なにとぞそんな事情をご理解をしてくださり、あらためてのご来店をお待ちしております。
18日の金曜日も急に暑くなったせいなのかお客様の切れ目が無く、
2時には蕎麦が無くなり売り切れ仕舞いとさせていただきました。
片付けを終えて翌日の仕込みの買い物に出ようと店を出たとたん、
1台の車がブーンと入ってきました。
見ると釧路ナンバーの車です。
降りてこられた方に蕎麦が無い旨を告げ謝りました。
わざわざ釧路からにの字の蕎麦を食べに来られたという。
本当に申し訳無かったが如何ともし難い。
写真だけ撮らせて下さいといわれ、
店の玄関の写真を撮ってお帰りになられた。
週末でも平日でも、できるだけ売り切れ仕舞いは避けたいと思ってます。
ただ、その日の汁の状況、その他の仕込みの食材の状況、
そして何より朝4時から起きて蕎麦を打ってる自分の体力の残り具合。
売り切れ仕舞いはいろいろな状況の限界だと、どうぞご理解ください。
『商い中』の札から『売り切れ仕舞い』の札に変えるとき、
店主の胸をよぎるのはやれやれと言う安堵感ではなく、
この後訪れるかもしれないお客様に『ゴメンナサイ』という気持ちでいっぱいなのです。
PR
この記事にコメントする