×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4.5日前の夜、ボーッとテレビを見ていると、
Amazonの配送システムの謎に迫るみたいな番組をやっている。
東京都内とか一部の地域に限られるが、
何と注文を受けてから1時間以内に配達するという。
メチャクチャ広い巨大倉庫にずらりと並ぶ商品の棚。
作業通路を行き交う従業員は皆私服。
それだけでも自分を含めた経営者と呼ばれる人たちのほとんどは違和感を覚える筈。
さらに面白いのは、歩行の速度が1時間4.5キロに決められていること。
ゆったり歩きと早歩きの中間である。
トラブルが発生しても駆け出したりしては駄目なのである。
番組内では通路での衝突などを防ぐためと言っていたが、
それだけではないだろう。
当店の厨房にも似たような不文律がある。
それは忙しくなればなるほどゆっくり動けということ。
狭い厨房の中でぶつかる危険を避けるためでもあるが、
ゆっくり動くことで人は冷静になれる。
つまり仕事の優先順位などを、動きながら頭の中でキッチリと決められる速度があるのである。
「にの字」もAmazonの幹部と同じ考え方をしているかもしれませんな。
さてさて、いよいよ12月です。
5日には69年目の誕生日を迎えてしまった。
孫達からのプレゼントの「一刻者」を飲みながら考える。
来年からの70代の自分は想像の範囲外である。
そんな領域の自分を楽しみながら歳を重ねていければと思う。
本日月曜の定休日。
午前中に辛汁の仕込みを終えて、
遠軽の「Y岡屋」の味噌ラーメンを食べに行く。
以前、北見の系列店で余りの動物臭で敬遠していた。
ところがいつも行く美容室のM君があそこは味噌に限るという。
食べて見てなるほどである。
味噌の風味が豚骨の臭さを適度に消している。
お勧めです。
札幌に治療のために移られた網走のA司祭が亡くなられた。
搬送の途中でわざわざ電話を下さった刹那げな声が耳に残る。
奥様の手紙に添えられた、網走の先住民族であるウイルタの刺繍が施されたテイッシユ入れ。
先生が一針一針縫ったもの。
癌の末期を知り病床で作られた。
少し不揃いの糸の隙間に、先生の無邪気な笑顔が見える。
やがて自分がそちらに行く時にはそのままの笑顔で迎えてくださるように。
どうぞ安らかにと心から祈る。
Amazonの配送システムの謎に迫るみたいな番組をやっている。
東京都内とか一部の地域に限られるが、
何と注文を受けてから1時間以内に配達するという。
メチャクチャ広い巨大倉庫にずらりと並ぶ商品の棚。
作業通路を行き交う従業員は皆私服。
それだけでも自分を含めた経営者と呼ばれる人たちのほとんどは違和感を覚える筈。
さらに面白いのは、歩行の速度が1時間4.5キロに決められていること。
ゆったり歩きと早歩きの中間である。
トラブルが発生しても駆け出したりしては駄目なのである。
番組内では通路での衝突などを防ぐためと言っていたが、
それだけではないだろう。
当店の厨房にも似たような不文律がある。
それは忙しくなればなるほどゆっくり動けということ。
狭い厨房の中でぶつかる危険を避けるためでもあるが、
ゆっくり動くことで人は冷静になれる。
つまり仕事の優先順位などを、動きながら頭の中でキッチリと決められる速度があるのである。
「にの字」もAmazonの幹部と同じ考え方をしているかもしれませんな。
さてさて、いよいよ12月です。
5日には69年目の誕生日を迎えてしまった。
孫達からのプレゼントの「一刻者」を飲みながら考える。
来年からの70代の自分は想像の範囲外である。
そんな領域の自分を楽しみながら歳を重ねていければと思う。
本日月曜の定休日。
午前中に辛汁の仕込みを終えて、
遠軽の「Y岡屋」の味噌ラーメンを食べに行く。
以前、北見の系列店で余りの動物臭で敬遠していた。
ところがいつも行く美容室のM君があそこは味噌に限るという。
食べて見てなるほどである。
味噌の風味が豚骨の臭さを適度に消している。
お勧めです。
札幌に治療のために移られた網走のA司祭が亡くなられた。
搬送の途中でわざわざ電話を下さった刹那げな声が耳に残る。
奥様の手紙に添えられた、網走の先住民族であるウイルタの刺繍が施されたテイッシユ入れ。
先生が一針一針縫ったもの。
癌の末期を知り病床で作られた。
少し不揃いの糸の隙間に、先生の無邪気な笑顔が見える。
やがて自分がそちらに行く時にはそのままの笑顔で迎えてくださるように。
どうぞ安らかにと心から祈る。
PR
この記事にコメントする