×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
売り切れ仕舞いの日曜の午後三時、
暖簾をしまおうと店の玄関に出ると何やら黄色っぽい。
何だと思ってよく見ると落葉松の葉のかたまり。
今日は朝から不安定な天気、強風混じりの雹が降ったりして一気に季節が進んだのだろう。
本日から新蕎麦を打つ。
毎年のことながら、水回しという蕎麦粉に水を加える作業の際に立ち昇ってくる
蕎麦の香りは何とも言えない。
これは蕎麦を打つ者だけが味わうことができる至福のひと時。
夏の暑さのせいか蕎麦の出来は良いようである。
皆様のご来店お待ちしております。
さてさて、九月の末でパートさんが二人とも突然辞めることに。
周りの人たちは「いやー大変だね!」と心配するが、
全然大変ではないのである。
七年を経過し、上昇方向のみの中でやってきた店のやり方を考える良い機会にする。
毎日の仕事を惰性でこなす日を送っていると、そんなチャンスはなかなか無い。
辞めた二人に感謝しなければなりません。
品書きの簡素化、食洗機導入による作業の高効率化、無駄なものを洗い出し、
一つ一つの費用を見直す作業に着手しようと思う。
十月からは新しい体制で皆様をお迎えすることになる。
ますますのご贔屓切にお願い致します。
本日、洞爺の別荘地にログハウスを建てて、
人も羨むような老後を送っている妹夫婦から、辛味大根が収穫できたと荷物が届く。
初めて作ったからどんなもんだか自信がないと言っていたが、
何の何の、プロが作った長野の親田大根と比べ何の遜色もない。
辛さの中に甘みもあり、蕎麦の汁に溶くと最高の辛味大根せいろになる。
この大根は9月30日の水曜日からお出しする。
どうぞご賞味あれ。
さてこないだの土曜日のことである。
長渕剛を丸刈りにした様な、一見もニ見もヤクザ屋さんにしか見えないお客が入ってきた。
ニコニコ笑っているからなんだこいつはと見ると、
なんと網走の飲食店街で「もっきり屋」という立ち飲みの居酒屋をやっている「Tくん」。
以前は同じ網走で寿司屋をやっていたので、時々泊りがけで夫婦で食べに行っていた。
約10年ぶりの再会である。
店はなかなか繁盛しているようで一安心。
彼のことだから、気の利いたつまみなんぞも出しているのだろう。
網走で飲む機会があれば、是非寄ってみてください。
このブログを見て来たと言えば何かサービスがあるかもしれません。
暖簾をしまおうと店の玄関に出ると何やら黄色っぽい。
何だと思ってよく見ると落葉松の葉のかたまり。
今日は朝から不安定な天気、強風混じりの雹が降ったりして一気に季節が進んだのだろう。
本日から新蕎麦を打つ。
毎年のことながら、水回しという蕎麦粉に水を加える作業の際に立ち昇ってくる
蕎麦の香りは何とも言えない。
これは蕎麦を打つ者だけが味わうことができる至福のひと時。
夏の暑さのせいか蕎麦の出来は良いようである。
皆様のご来店お待ちしております。
さてさて、九月の末でパートさんが二人とも突然辞めることに。
周りの人たちは「いやー大変だね!」と心配するが、
全然大変ではないのである。
七年を経過し、上昇方向のみの中でやってきた店のやり方を考える良い機会にする。
毎日の仕事を惰性でこなす日を送っていると、そんなチャンスはなかなか無い。
辞めた二人に感謝しなければなりません。
品書きの簡素化、食洗機導入による作業の高効率化、無駄なものを洗い出し、
一つ一つの費用を見直す作業に着手しようと思う。
十月からは新しい体制で皆様をお迎えすることになる。
ますますのご贔屓切にお願い致します。
本日、洞爺の別荘地にログハウスを建てて、
人も羨むような老後を送っている妹夫婦から、辛味大根が収穫できたと荷物が届く。
初めて作ったからどんなもんだか自信がないと言っていたが、
何の何の、プロが作った長野の親田大根と比べ何の遜色もない。
辛さの中に甘みもあり、蕎麦の汁に溶くと最高の辛味大根せいろになる。
この大根は9月30日の水曜日からお出しする。
どうぞご賞味あれ。
さてこないだの土曜日のことである。
長渕剛を丸刈りにした様な、一見もニ見もヤクザ屋さんにしか見えないお客が入ってきた。
ニコニコ笑っているからなんだこいつはと見ると、
なんと網走の飲食店街で「もっきり屋」という立ち飲みの居酒屋をやっている「Tくん」。
以前は同じ網走で寿司屋をやっていたので、時々泊りがけで夫婦で食べに行っていた。
約10年ぶりの再会である。
店はなかなか繁盛しているようで一安心。
彼のことだから、気の利いたつまみなんぞも出しているのだろう。
網走で飲む機会があれば、是非寄ってみてください。
このブログを見て来たと言えば何かサービスがあるかもしれません。
PR