忍者ブログ
http://www5.plala.or.jp/soba-ninoji/
[336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4,5日前のこと。
売り切れ仕舞いの片付けを終え、何気にTVを付けると小樽の「藪半」さんが出ている。
大将が出演されていて北海道の蕎麦事情を話されていた。
国内で消費される蕎麦の7割は外国産であることや、
道産の蕎麦の80パーセントは道外で消費されていることなど、
一般の人が聞くと多分びっくりするような裏話である。
蕎麦の一大産地である北海道の蕎麦屋で出される蕎麦は、
特段の表記がない限り北海道産の蕎麦だと思って食べるだろう。
外国産の蕎麦が全て悪いというのではない。
きちんと品質管理された蕎麦は国内産と何ら遜色は無い。
問題は輸入量の半分以上を占める中国産の蕎麦の素性である。
鶏肉の偽装問題に見られるように、
100パーセント安全を保証出来ないというのが提供する側の本音だと思う。
国内産の半値以下の蕎麦は経営者にとって魅力は大きい。
だが食品を提供する者にとって安全安心という確約は絶対必要条件。
だから当店は道内産、幌加内産にこだわり続けて行きたい。
暫く振りに会った妹夫婦から、パンにつけて食べると美味しいよという「エジプトの塩」を頂く。
色々な香辛料、ナッツの細かく砕いたものが岩塩状の塩と混ざっている。
これをオリーブオイルに溶き野菜やパンの調味料とする。
それでは旨いパンを買いに行こうということで、
白滝の「fu~sora」のパンを求めて丸瀬布の道の駅へ走る。
原料の小麦やライ麦を栽培するところから始めている凄いパン屋さんである。
鴻ノ舞を抜けて金八峠を通ると一時間足らずの道のり。
イタドリの葉はすっかり黄色くなり、所々にモミジの赤も混じってきた。
若い頃は冬から春への季節の移ろいに一年を感じていたが、
年を取ると、一日の日の短さを思い知らされるようなこの時期に、
何ともい言えない寂しさと共に一年の区切りを気付かされるようになって来た。
厳しい冬がすぐもうそこにある。






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
さてさて

じゃらん効果はどないなもんですか?
  若いおねいさん いっぱい来ましたか?
 

だて 2014/09/28(Sun)21:29:57 編集
ぼちぼち
ですな〜。
土曜日は4食も出たのに、
昨日の日曜は1食も出ず。
「じゃらん」小脇に抱え、
おねえちゃんが押しかけると思ってましたが、
そんな気配全く無し。
ちなみに昨日は2時半で売り切れ仕舞いでしたが、
一番出たのが鶏天蕎麦。
なんだかな〜
にの字 2014/09/29(Mon)04:11:08 編集
じわじわ

責められるのも気持ちいいかもなんで
10月の三連休にお楽しみはとっておきましょー

 早く喰いに行きてぇっす

だて 2014/09/29(Mon)23:12:58 編集
今回の割子蕎麦は
正直なところ宣伝費と考えているので、
ジワジワ責めも余裕を持ってやり過ごします。
雪が降る前にお待ち致しておりやす。
にの字 2014/09/30(Tue)06:23:17 編集
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[10/08 JUNJUN]
[03/11 replica cartier santos review]
[01/16 NONAME]
[01/09 Kawa]
[09/14 だて]
最新TB
プロフィール
HN:
にの字
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
Copyright © 蕎麦日記 All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]