×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大分前の蕎麦日記に登場頂いた茶道界の大御所T先生。
90歳を超えますますお元気です。
10月から5月の約半年間は東京で避寒生活、
今年も郭公の鳴く頃に紋別に戻られました。
一度娘さんご夫婦といらした後、
間が空いたので、風邪でも引かれたのかなと心配していると、
金曜日ご来店です。
いろんな事情で介護施設に少しの間入っていたとの事。
『あんなとこ、私、もう嫌!』
年齢を考えるとそうなるのかもしれないが、
食事はいわゆる『きざみ食』だったそう。
一人ひとりの老いの状態に沿わせた介護は、
今の制度では無理だろうということは解ります。
そこを補う介護に携わる人達の心の余裕も無くなっているのではないか。
政治の貧困。
しわ寄せが全部弱い人達に押し寄せている。
退所の日、娘さんが施設に迎えに行き、
『おかあちゃん、何食べたい?』と聞いたところ、
『にの字のえび天蕎麦!』
ご贔屓本当にありがとうございます。
話はガラッと変わってしまうが、
俳優の原田芳雄が死んだ。
松田優作がそうしたように、
自分たちの年代にとって、
銀幕上の芳雄ちゃんの姿は『オトコの手本』だった。
『タバコの吸い方』、『グラサンの掛け方』、『白いシャツの着方』、
そして『オンナの扱い方』。
長い指で髪をかきあげながら相手を見据える鋭い視線は、
自称『アウトロー』の理想だった。
祈、冥福。
90歳を超えますますお元気です。
10月から5月の約半年間は東京で避寒生活、
今年も郭公の鳴く頃に紋別に戻られました。
一度娘さんご夫婦といらした後、
間が空いたので、風邪でも引かれたのかなと心配していると、
金曜日ご来店です。
いろんな事情で介護施設に少しの間入っていたとの事。
『あんなとこ、私、もう嫌!』
年齢を考えるとそうなるのかもしれないが、
食事はいわゆる『きざみ食』だったそう。
一人ひとりの老いの状態に沿わせた介護は、
今の制度では無理だろうということは解ります。
そこを補う介護に携わる人達の心の余裕も無くなっているのではないか。
政治の貧困。
しわ寄せが全部弱い人達に押し寄せている。
退所の日、娘さんが施設に迎えに行き、
『おかあちゃん、何食べたい?』と聞いたところ、
『にの字のえび天蕎麦!』
ご贔屓本当にありがとうございます。
話はガラッと変わってしまうが、
俳優の原田芳雄が死んだ。
松田優作がそうしたように、
自分たちの年代にとって、
銀幕上の芳雄ちゃんの姿は『オトコの手本』だった。
『タバコの吸い方』、『グラサンの掛け方』、『白いシャツの着方』、
そして『オンナの扱い方』。
長い指で髪をかきあげながら相手を見据える鋭い視線は、
自称『アウトロー』の理想だった。
祈、冥福。
PR