×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書き入れ時の週末になると、お客様ではなく低気圧がやってくる。
今週も土曜の昼から雪と風が強くなり、日曜には猛烈な吹雪となった。
いつもなら午後の早い時間に閉店とするところなのだが、
夜6時半から8名様の『にの字御膳』の予約が入っていた。
依頼主は高校時代の同期のK君。
仕込みの都合もあるので、2時頃確認の電話をすると、
彼らしい飄々とした返事、『大丈夫だよ、必ず行くから! 』。
言葉どおり、雪を掻き分け10分前に6名様ご到着。
定刻には北見からの2名様も見えられ、宴会開始。
K君の奥様の3姉妹を中心にした集まりだそう。
程よくお酒も入り、厨房で仕事をしながら『もらい笑い』をしそうになるほど、
誰がじーさんやばーさんの一番のメンコだったかなど、邪気の無い昔の話で盛り上がっている。
聞けば、バレンタインの行事をやめて、この時期に親戚一同集まり食事をしているそう。
多くの動物がそうであるように、人は家族から離れ新しい家族を造る。
ひとつひとつの家族を結び合うもの。
それは、亡くなった両親や祖父母に辿り着くそれぞれの思い出。
『絆』。
2年前の3月11日以来、何度も何度も叫ばれ続けたこの言葉。
被災地の人達と心をひとつにして復興を目指すという意味に使われる『絆』と、
震災を機に家族の有様を考える際の『絆』とに分けられる。
自分達の『絆』を確かめることが、震災に遭われた人達と結びつく『絆』に繋がっていくと思う。
『美味しかったよ~、ごちそうさまぁ~!』。
出て行かれるK君ご家族一同様を見送りながら、
そんな事を考えました。
今週も土曜の昼から雪と風が強くなり、日曜には猛烈な吹雪となった。
いつもなら午後の早い時間に閉店とするところなのだが、
夜6時半から8名様の『にの字御膳』の予約が入っていた。
依頼主は高校時代の同期のK君。
仕込みの都合もあるので、2時頃確認の電話をすると、
彼らしい飄々とした返事、『大丈夫だよ、必ず行くから! 』。
言葉どおり、雪を掻き分け10分前に6名様ご到着。
定刻には北見からの2名様も見えられ、宴会開始。
K君の奥様の3姉妹を中心にした集まりだそう。
程よくお酒も入り、厨房で仕事をしながら『もらい笑い』をしそうになるほど、
誰がじーさんやばーさんの一番のメンコだったかなど、邪気の無い昔の話で盛り上がっている。
聞けば、バレンタインの行事をやめて、この時期に親戚一同集まり食事をしているそう。
多くの動物がそうであるように、人は家族から離れ新しい家族を造る。
ひとつひとつの家族を結び合うもの。
それは、亡くなった両親や祖父母に辿り着くそれぞれの思い出。
『絆』。
2年前の3月11日以来、何度も何度も叫ばれ続けたこの言葉。
被災地の人達と心をひとつにして復興を目指すという意味に使われる『絆』と、
震災を機に家族の有様を考える際の『絆』とに分けられる。
自分達の『絆』を確かめることが、震災に遭われた人達と結びつく『絆』に繋がっていくと思う。
『美味しかったよ~、ごちそうさまぁ~!』。
出て行かれるK君ご家族一同様を見送りながら、
そんな事を考えました。
PR
この記事にコメントする