×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12日の日曜日、いつものように朝4時半に起きて店に出勤。
30名を超えるお客様が予測されるため、2,2キロ玉を二つ打つことに。
粉の計量を終えて湿度計を確認すると50パーセントを下回っている。
この間中の蒸し暑かった時より1パーセントほど多目の加水で水回しをした。
練りに入ったときに少々硬いかなと感じたため、
二玉目はひとたらし、ふたたらし、みたらしぐらい水を足す。
よしこれで大丈夫と一玉目の丸出しに入ったところ、硬い!!
全然硬い!圧倒的に硬い!
この硬さはもしかしてつなぎが入ってない?!
そうです、つなぎの小麦粉入れ忘れました。
思いがけずに十割蕎麦を打つことに。
大汗をかいて打ち上げた蕎麦は、角は立っているもののやや太め。
いつものにの字の蕎麦を食べつけられたお客様には違和感があったかもしれません。
申し訳ありません。
ただ、味見で食べてみた十割はやはり美味い!!
もう少し1日平均のお客様の数が増えたら、九一と十割を打ち分けご提供できたらいいなと思ってます。
30名を超えるお客様が予測されるため、2,2キロ玉を二つ打つことに。
粉の計量を終えて湿度計を確認すると50パーセントを下回っている。
この間中の蒸し暑かった時より1パーセントほど多目の加水で水回しをした。
練りに入ったときに少々硬いかなと感じたため、
二玉目はひとたらし、ふたたらし、みたらしぐらい水を足す。
よしこれで大丈夫と一玉目の丸出しに入ったところ、硬い!!
全然硬い!圧倒的に硬い!
この硬さはもしかしてつなぎが入ってない?!
そうです、つなぎの小麦粉入れ忘れました。
思いがけずに十割蕎麦を打つことに。
大汗をかいて打ち上げた蕎麦は、角は立っているもののやや太め。
いつものにの字の蕎麦を食べつけられたお客様には違和感があったかもしれません。
申し訳ありません。
ただ、味見で食べてみた十割はやはり美味い!!
もう少し1日平均のお客様の数が増えたら、九一と十割を打ち分けご提供できたらいいなと思ってます。
PR
この記事にコメントする
第2回そば打ち体験教室
ようやく秋らしい気候になり、夜も熟睡できるようになりました。日中はまだ暑くなる事もありますが、ジメジメがなくなり爽やかな空気です。
先週の土曜日、児童館で第2回そば打ち体験教室が開かれました。
指導者の先生、元小学校の校長先生。そしてお仲間の皆さん5名ほど。
二八そばと言ってましたが、子ども達にも分かりやすく、水まわしから教えてくださいます。
私もチョッとやらせて貰いましたが、錬るのには力がいるものですね。
伸ばして切って…できあがったのは、うどん?程の太さの麺!それでも冷しタヌキのつゆで戴きました。
美味しい!そばの香りが口の中イッパイにひろがります。
お代わりには先生の美味しいそばをごちそうになりました。
十割そば、美味しいでしょうね!でも体力を考えて、健康第一で頑張ってください。
先週の土曜日、児童館で第2回そば打ち体験教室が開かれました。
指導者の先生、元小学校の校長先生。そしてお仲間の皆さん5名ほど。
二八そばと言ってましたが、子ども達にも分かりやすく、水まわしから教えてくださいます。
私もチョッとやらせて貰いましたが、錬るのには力がいるものですね。
伸ばして切って…できあがったのは、うどん?程の太さの麺!それでも冷しタヌキのつゆで戴きました。
美味しい!そばの香りが口の中イッパイにひろがります。
お代わりには先生の美味しいそばをごちそうになりました。
十割そば、美味しいでしょうね!でも体力を考えて、健康第一で頑張ってください。