×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超忙しかった8月の営業が終わりました。
なんと1日平均のお客様の数が24人。
当店をご贔屓にして下さるお客様のお陰とただひたすら感謝です。
どんなに忙しくなっても、最近は余裕を持ってお客様の注文をこなせるようになりました。
その秘訣は注文の品を映像で記憶することです。
最低でも3つのテーブル、出来れば5つのテーブル、つまりにの字全席の注文を頭に入れて、
どのようにしたら使う食材を効率良く準備できるか、
そして何より茹で上げた蕎麦を最高の状態でご提供するために
注文順にテーブルをばらして、冷蕎麦と温蕎麦を大体3人前づつに組み直します。
なぜなら当店では、冷たい蕎麦と温かい蕎麦の茹で時間を変えているのと、
蕎麦釜の最高能力が3人前が限度だからです。
その間に天麩羅をどのように揚げたらベストかという問題も発生します。
特に温蕎麦の海老天は、揚げてから少々時間を置かないと衣が剥げてしまうため、一番気を使うところです。
そんなてんやわんやのの厨房に甘味物の注文が入ります。
従業員ののTさんと狭い厨房を走り回るわけですが、
そんなにめちゃくちゃな混乱は無くなりました。
注文を映像で記憶する。
間違い無く仕事をこなす秘訣です。
そして厨房で仕事をするもの同士、同じ映像を共有する事がこの商売の正に要点かも知れません。
映像で記憶する。
難しいようでやってみると簡単なことですよ。
普段の家事でも役に立つと思うのでどうぞお試しあれ。
なんと1日平均のお客様の数が24人。
当店をご贔屓にして下さるお客様のお陰とただひたすら感謝です。
どんなに忙しくなっても、最近は余裕を持ってお客様の注文をこなせるようになりました。
その秘訣は注文の品を映像で記憶することです。
最低でも3つのテーブル、出来れば5つのテーブル、つまりにの字全席の注文を頭に入れて、
どのようにしたら使う食材を効率良く準備できるか、
そして何より茹で上げた蕎麦を最高の状態でご提供するために
注文順にテーブルをばらして、冷蕎麦と温蕎麦を大体3人前づつに組み直します。
なぜなら当店では、冷たい蕎麦と温かい蕎麦の茹で時間を変えているのと、
蕎麦釜の最高能力が3人前が限度だからです。
その間に天麩羅をどのように揚げたらベストかという問題も発生します。
特に温蕎麦の海老天は、揚げてから少々時間を置かないと衣が剥げてしまうため、一番気を使うところです。
そんなてんやわんやのの厨房に甘味物の注文が入ります。
従業員ののTさんと狭い厨房を走り回るわけですが、
そんなにめちゃくちゃな混乱は無くなりました。
注文を映像で記憶する。
間違い無く仕事をこなす秘訣です。
そして厨房で仕事をするもの同士、同じ映像を共有する事がこの商売の正に要点かも知れません。
映像で記憶する。
難しいようでやってみると簡単なことですよ。
普段の家事でも役に立つと思うのでどうぞお試しあれ。
PR
この記事にコメントする
記憶
相変わらずの真夏日が続き、人間も動物も植物もグッタリです。
もう、9月なのだから普通の気温に戻って欲しいです。
記憶…歳を重ねると昔の事は思いだせても、今の事を記憶するのが段々難しくなっています。
歳が多くなればなるほど、同じ事を言ったり、やったりする…これは致し方の無いことだと思います。
孫にさっきも同じ事を言ったよ!と言われながら日々、暮らしていますよ。
もう、9月なのだから普通の気温に戻って欲しいです。
記憶…歳を重ねると昔の事は思いだせても、今の事を記憶するのが段々難しくなっています。
歳が多くなればなるほど、同じ事を言ったり、やったりする…これは致し方の無いことだと思います。
孫にさっきも同じ事を言ったよ!と言われながら日々、暮らしていますよ。
映像で
ご無沙汰しています。
なかなかお蕎麦を啜れないでいる さくら です。
暑い中、ご苦労様です。
いつも母と「厨房の中大変だろうね~」と話しています。
映像で...
頭の中でイメージしてですね
そっかぁ 記憶...大事ですね。
記憶が曖昧なのでいつもパニクってしまう...
なかなかお蕎麦を啜れないでいる さくら です。
暑い中、ご苦労様です。
いつも母と「厨房の中大変だろうね~」と話しています。
映像で...
頭の中でイメージしてですね
そっかぁ 記憶...大事ですね。
記憶が曖昧なのでいつもパニクってしまう...