×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あられ混じりの冷たい雨が降った昨日の日曜日、ヒマでした。そんな中、2時を回ったころカップルのお客様がご来店。しばらくすると妙な匂いが漂いはじめた。ガンガン換気扇が回る厨房に居ても頭の痛くなるような男の方のコロンの臭いだ。たまたま居合わせた常連のHご夫妻、いつもは食後もゆっくりされるのですが,そそくさと帰られる始末。かんべんしてくれぃ!と思いながら注文の鴨せいろをお出ししたのだがパートさんの話によると、お口に合わなかったのか何なのか、さかんに首をかしげながら食べていたそうです。
お客様は神様です。んが、あんたにゃ食ってほしくねぇ!まして首をかしげて評価の真似なんぞするんじゃねえよ!と客商売にあるまじき悪たれをつきたくなるようなお客様、ほんとにいらっしゃるのですなぁ!!
ところで当店の営業中などの札が新しくなりました。看板にも揮毫していただいた伊達市在住の著名な書道家上野先生にまたお願いして書いていただいたものです。なお、札を掲げる見事な木製の台はここのコメントでおなじみのだて様の作です。伊達から運搬の途中、浮島峠で雄鹿と激突するというアクシデントに遭遇、よれよれへろへろになりながら届けてくれました。感謝!!
お客様は神様です。んが、あんたにゃ食ってほしくねぇ!まして首をかしげて評価の真似なんぞするんじゃねえよ!と客商売にあるまじき悪たれをつきたくなるようなお客様、ほんとにいらっしゃるのですなぁ!!
ところで当店の営業中などの札が新しくなりました。看板にも揮毫していただいた伊達市在住の著名な書道家上野先生にまたお願いして書いていただいたものです。なお、札を掲げる見事な木製の台はここのコメントでおなじみのだて様の作です。伊達から運搬の途中、浮島峠で雄鹿と激突するというアクシデントに遭遇、よれよれへろへろになりながら届けてくれました。感謝!!
PR
この記事にコメントする
地味
男性客の強烈さに目も鼻も奪われ、女性の方は特に気がつかなかったようです。店主が以前住んでいた町内でよく見かけた地味な40代の方で、柴犬の雑種みたいな地味な犬を連れて散歩していました。そばを食べた反応も滋味だったか。いっしょになって首をかしげてくれりゃ面白かったですなぁ。
だて様支援募金箱
巨大な雄鹿と激突、多大な車の修理費支払いを迫られているだて様を助けるため募金箱を店内に設置します。大変だねとか、かわいそうだねとか思われる方は、蕎麦のつり銭の半分でも入れてください。