×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうやら流氷も沖合いに行ったようで、なんとなく春の気配が濃くなってきました。
3月1日の日曜日、そんな陽気に誘われてか、昼前から続々とお客様ご来店。
4時には蕎麦も無くなり、今年2回目の売り切れ仕舞いとなりました。
幟を入れて程無く、常連のSさんとOさんが遅いお昼を摂ろうと見えられた。
空きっ腹を抱えて、こんな町外れまで来てもらったのに、本当にすんませんでした。
自分の場合、脳内が一旦蕎麦モードになると他の食べ物に変更するのが難しくなるので、
SさんもOさんもその後何を食べられたのかなと思いを馳せています。
そうそう、この蕎麦日記の常連、だて様が土曜日にたいした用事も無いのに
はるばる伊達から走って来ました。
閉店後早速一献、店主のみ酔っ払い、早々と爆睡。だて様ゴメンナサイ。
3月1日の日曜日、そんな陽気に誘われてか、昼前から続々とお客様ご来店。
4時には蕎麦も無くなり、今年2回目の売り切れ仕舞いとなりました。
幟を入れて程無く、常連のSさんとOさんが遅いお昼を摂ろうと見えられた。
空きっ腹を抱えて、こんな町外れまで来てもらったのに、本当にすんませんでした。
自分の場合、脳内が一旦蕎麦モードになると他の食べ物に変更するのが難しくなるので、
SさんもOさんもその後何を食べられたのかなと思いを馳せています。
そうそう、この蕎麦日記の常連、だて様が土曜日にたいした用事も無いのに
はるばる伊達から走って来ました。
閉店後早速一献、店主のみ酔っ払い、早々と爆睡。だて様ゴメンナサイ。
PR